いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年生図画工作科の時間1

楽しそうな道具がそろっています。
一体、どのように使うのかとても楽しみにしています。
画像1 画像1

3年 理科

今朝、モンシロチョウの様子を観察すると…成虫になっていました。

子どもたちも成虫になるのを待ちに待っていたので、朝からみんなで観察しました。

残念ながら、成虫になる瞬間は見ることができませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育

 スキップやいろいろなスタートダッシュの後に50メートル走のタイムを計りました。
4年生の頃よりタイムが伸びてるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 道徳

2年 道徳科「本がかりさん がんばっているね」を学習しました。
みんなのために働くことについて真剣に考えていました。
画像1 画像1

3年 理科

学習園の雑草ぬきをしました。
今度、ヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの種をうえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 6年落語学習2・3時間目
ももうさスクール5年
研究授業5時間目 2−2
ジャガピースクール
6/22 クラブ活動
5年食育2・3時間目
6/23 ももうさスクール6年
芝生管理4年
6/26 ももうさスクール2年
徴収金口座振替日
6/27 5年林間学習前健康診断14:00
心臓2次検診 午前中 玉出小
ももうさスクール1年