2年生校外学習@奈良公共の場でのマナーもきちんと守り、良い天気の中、班で協力してオリエンテーションを楽しむことができました。 とても実りの多い校外学習になりました。 1年1組 社会の研究授業内容は歴史で「人々の生活と宗教の関わり」という単元で、世界の三大宗教の特徴について学びました。 教育実習の先生はクイズや経験談を織り交ぜていろいろな宗教が世界にあることやどんな特徴があるかをわかりやすく説明してくれました。 教育実習も明日で終わりです。3週間お疲れ様でした。近い将来、素敵な社会の先生になられることを期待しています。 3年1組 研究授業グループディスカッションを行う授業だったのですが、今回は話した言葉を自動で文字化する端末のディクテーション機能を使って意見交換しました。 「新しい教科を作るのなら、どんな内容が良いか?」という議題で睡眠やゲーム、お金についてなど、いろいろな意見が出ていました。 授業後は教育センターの指導教諭を招いての研究協議を行い、南港光小や咲洲小中一貫校の先生方もたくさん意見交換していただいて充実した内容となりました。 今日の学びを明日からの子どもたちへの授業に活かしてくれることと思います。 元気UP通信 6月号3年土曜授業 |