授業の様子 1年生

 体育の授業の様子です。講堂で跳びはねる運動をしていました。前後左右にリズミカルに跳んでいました。みんな先生の指示通りに跳ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 全校朝会

 運動場が使えないため、講堂で全校朝会を行いました。最初に、姿勢ストレッチを行いました。続いて、校長先生から、いじめは、絶対にいけないというお話がありました。その後で、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
 今週は家庭訪問で下校時間が早くなります。放課後を安全に過ごしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5類感染症への移行後の 学校園における 新型コロナウイルス感染症対策 について

 5月2日に配布しました文書のように、新型コロナ感染症の5類感染症への移行により、学校における感染症対策は下記のように変更します。

1.感染症対策の考え方について
 家庭との連携による健康状態の把握継続(体調は「ミマモルメ」に入力)
 【ただし、「体温」の入力は必要なし】
 換気と手洗い、咳エチケット継続
 マスクの着用は必要なし【給食の配膳や調理実習で必要ですので、持参する】

2.新型コロナ感染症への感染による児童の出席停止期間について
 感染した翌日から5日間(かつ症状が軽快後の1日)
 出席停止解除後も発症から10日経過するまでマスク着用を推奨

 濃厚接触者の特定は行わないので、家族が発症しても児童本人に症状がない限り、登校可能

3.発熱やのど痛、せき等の普段と違う症状がある場合は、無理して登校しない。
 軽微なものや花粉症など原因がわかっている場合は登校可能。

 
 5類感染症への移行後の 学校園における 新型コロナウイルス感染症対策 について  

5/5 こどもの日

 「こどもの日」は、こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母(親)に感謝する日として設定されています。「端午の節句」として、特に男の子の誕生を祝い、その健やかな成長を祈る行事として、江戸時代ごろから広まってきました。
 中道小学校でも管理作業員さんが運動場にこいのぼりをあげています。青空をバックに元気よく泳いでいます。
画像1 画像1

今日の給食

 今日のメニューは、豚肉と野菜のカレースープ煮・変わりピザ・ミックスフルーツ(缶)・コッペパン・ソフトマーガリン・牛乳です。
 カレー風味のスープおいしいですね。今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 創立記念日 ふれあい陶芸5年生
6/26 プール開き
6/27 C−NET 民族クラブ
6/28 委員会活動