2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
各学級の様子です。その2
各学級の様子です。
何だ、これ?
今日の給食(2月29日(木))
朝の児童集会の様子です。
1・2年生のプールの授業です
今日の給食(2月28日(水))
しっかり食べて夏を乗り切ろう!
今日の給食(6月27日(火))
今週もスタートしました。
今日の給食(6月26日(月))
4年生、算数の学習の様子です。
今日の給食(6月23日(金))
今日の給食(6月22日(木))
健康調べ
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
児童の緊急連絡につきまして
標題について、ご連絡いたします。現在大雨(浸水害)警報及び洪水警報が発表され、今後警戒レベルが上がることも想定されます。つきましては、教育委員会よりの指示により、児童の安全を最優先に、本日は校時を繰り上げて、下校となります。保護者の皆様には、児童の安全のため、引き取りのため、ご来校をお願いいたします。
現在、ご家庭に保護者の方がおられない場合につきましては、学校にご連絡をお願いいたします。ご家庭の連絡が取れるまでは、学校でお預かりします。
いきいき教室につきましても、お休みになります。
明日のウキウキフェスティバルの準備です。
明日は4年ぶりとなるわくわく班のウキウキフェスティバルが行われます!
各班で出し物を考え、6年生を中心にゲームのルールや役割分担、掲示物の作成などを頑張りました(^-^)
保護者の皆様も子ども達の楽しみながら頑張る姿を、ぜひとも参観ください(^^)
また、その後に行われる引き渡し訓練へのご協力kも、よろしくお願いします。
6年生、調理実習。
6年生が1時間目から調理実習に取り組みました(^^)/
今回のメニューは「野菜炒め」
自分たちで野菜を刻み、炒めていきます。
5年生の時に社会見学でハグミュージアムに行った時にも少し調理をさせていただきましたね(^-^)
おかげで今日の調理実習はみんなしっかりとできました♪
味もおいしかったですよ!
本日のチャレンジ教室(2年生、4年生)につきまして
これからの大雨の状況を鑑み、本日予定しておりました2年生と4年生のチャレンジ教室は中止とし、2年生は5時間目、4年生は6時間目終了後に帰宅します。いきいき教室への参加等ございましたら、ご連絡ください。お子様に連絡をいたします。
栄養指導がありました。
本校では毎年行われている栄養指導です。栄養教諭の方に来ていただきました☆
野菜を食べることでどんな良いことがあるのか、わかりやすい板書でしっかりと学ぶことができたね(^^)/
15 / 43 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:57
今年度:16727
総数:130458
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
7/3
委員会 あいさつ運動(〜7日) 平和学習週間(〜14日)
7/4
本の読み聞かせ(朝の時間) 1・3年生チャレンジ教室
7/5
C−NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力向上
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校評価
6月分学校徴収金納入のお知らせ
令和4年度運営に関する計画最終評価
学習者用端末等貸付要綱(タブレットの貸し出しについて)
重要なお知らせ
第2団地外壁修繕による登校班の集合場所変更のお知らせ
令和5年度学校安心ルール
第2期学校園における働き方改革プランの策定について
森之宮小学校交通安全マップ
学校協議会
令和4年度 第3回学校協議会
携帯サイト