5/15 「体力テスト」 (5年生)1
午後から5年生が体力テストに挑戦です。 (5限)
5年生は、「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の対象学年として、50メートル走・ソフトボール投げ以外にも、上体起こし・反復横とび・握力など、今日から順次8種目を行っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 「体力テスト」 (5年生)2
少し暑くなってきましたが、水分補給をしながら、子どもたちが頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 「体力テスト」 (6年生)
最後6限は6年生です。
50メートルを疾走していました。 ソフトボール投げも力強さが感じられます。 さすがは6年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 「あいさつ週間」(児童会)
給食の時間に、各学級へ「あいさつ週間」のビデオ放送がありました。
児童会の子どもたちが、「気持ちを込めてあいさつをしよう」と題して、相手の目を見てあいさつをするなど具体的なあいさつの仕方を紹介してくれました。 (写真は1年生の教室のようすです) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(月)今日のこんだて
豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉がけ、牛乳
583kcal 【豚丼】 豚肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎを使った甘辛い味付けの丼です。児童に人気の献立です。 ![]() ![]() |