完全変態
2023.6.28
今日は蚕の先生に 来ていただき、 蚕の成長について あたらめて教えて いただきました。 テーマは完全変態です。 生まれた時の姿と、 成虫の姿が全く違う 蚕もそのうちのひとつです。 不完全変態のものは どんなものがあるのかなと 子どもたちも普段見ている 昆虫の姿を改めて 想像していたようです。 完全変態とまでいかなかくても 脱皮も少しずつ姿が変わるので どういう仕組みなのかなと 不思議に思いました。 ![]() ![]() アプロ中学年
2023.6.27
今日の活動が イルムの道でした。 名前を道に見立てて かいていきます。 来週は色を塗る予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールびらき2
2023.6.27
今日は昨日に引き続き 6・5・4年生の プールびらきでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 非行防止教室![]() ![]() 5年生で、非行防止教室を おこないました。 万引きに誘われたとき 不審者に出会ったときなど 人形劇やパワーポイントを 使ってわかりやすく 教えていただきました。 ![]() ![]() 研究討議会![]() ![]() 5年生の研究授業の 討議会が行われました。 今日も教育センター スクールアドバイザーの 吉田先生にご指導を いただきました。 先生には、年間を通して 研究授業の指導・講評 若手教員の指導をおこなって いただいています。 ![]() ![]() |