図書室だよりNo1今月は、スマトラの民話「おとうさん」でした。インドネシアのスマトラ島の紙芝居を聞き、異国特有の絵に親しむことが出来ました。 紙芝居に出てくる会話文を一緒に読んだり、拍子木をたたく体験を楽しんでいました! 6月は、どんな紙芝居になるのか楽しみですね♪ 今週の2年生今週も元気いっぱいに、いろいろな活動をしました。 生活科では、先週植えた野菜の観察をしました。「ナスははじめから紫なんだね」「枝豆の葉っぱは丸いね」など、友達の苗との違いを楽しみながら取り組みました。 図工では、クレパスを使ってスクラッチをしました。画用紙をカラフルに塗りつぶし、その上からさらに黒で塗りつぶします。それを削ると…きれいな模様ができました!「わ〜きれい!」という声が聞こえました。 金曜日には、50周年の関連で航空写真を撮りました。2年生はピンクの画用紙を掲げました。校章のどの部分になっているかな?出来上がりが楽しみです。 フラッグの練習!(6年・体育)
今週から、体育で豊新スポーツ大会で行うフラッグの練習をしています!
技が難しくて苦戦していましたが、リーダーや先生、その技ができる子に教えてもらい技を習得しました! みんなで協力し、教え合い練習しました! 気温が上がってきています。体調管理に気をつけましょう。 スポーツ大会まであと二週間ほどになりました。 一人ひとりが輝き、そして全力で戦える最高のスポーツ大会にしましょう! (6−2 思い出係 A.Y/T.M) 校長室だより『トライ』No5
創立50周年記念の事業が始まりました!
雲一つない晴天の下、撮影会がスタートしました。 創立50周年事業委員長もその様子を観に来ていただきました。 子ども達の並んでいく姿や教職員の準備を目の当たりにして、 「久しぶりに学校へ来させてもらって・・・。」 と目を細めておられたことがとても印象的でした。 11:20ごろです。 「あっ、飛行機来た!」 と一斉に描かれた白線をまたぎ、持っていた色画用紙を頭の上に広げました・・・。 学校の上空を三度撮影で回りました。 「撮影終了です!」 の声で、自然に拍手が湧き起こります。 そして、飛行機に向かって大きく手を振る子ども達。 (晴れて良かったなあ・・・。) (楽しそうで、記憶に残っていて欲しいなあ・・・。) と思った教職員は私一人ではないと思います♪ 教室へ戻る一年生のある子が、 「写真、出来上がりをはよ見たいわあ!」 と真剣な顔で、私に話かけてくれました♪ どんな写真になって仕上がってくるでしょうね。今から愉しみです♪ 漁業のさかんな地域(4年・社会)「大阪府では、どのような漁業がおこなわれているのだろう」というめあてで学習しました。水あげのようすや大阪湾でとれる魚について調べた後、魚をふやす取り組みについてまとめました。 【国語】 『グループにまとめて整理しよう』という単元で「4年生でがんばりたいこと」を題材に、班活動の時にジャムボードの付箋機能を使って話し合い活動をしました。班の中で役割を分担して話し合いをカテゴリーにわけてまとめることができました。 【航空写真】 午前中に航空写真撮影をしました。全校児童で撮影したので、写真の完成がとても楽しみですね。 |