3月18日(火) 卒業式 10:00開式

全校朝会

校長先生からは、熱中症と光化学スモッグについてお話しさせて頂きました。
植前先生からは、学校生活の注意と落とし物の連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨

鬱陶しいですが、暑さは夏になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もぐもぐ週間 5日目

今週の「もぐもぐ週間」が終了しました。
どの学級もおいしそうに、そして楽しく食べていました。

【本日の献立】
今日の給食は、ハヤシライス・ミックス海藻のサラダ・さくらんぼ・牛乳です。
海に囲まれている日本では、昔から海藻が食べられていました。給食にも色々な海藻が登場します。今日は、ミックス海藻を使ったサラダです。ミックス海藻には、わかめ・くきわかめ・こんぶ・赤とさかのりの4種類が入っています。

【給食の様子】
本日の給食の様子は、高学年5年生と6年生です。さすがに準備も早く手際よく配膳していました。「もぐもぐ」食べて下さいね。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳 6年生

基本は大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

もぐもぐ週間 4日目

もぐもぐ週間4日目です。

【本日の献立】
本日の献立は、黒糖パン・かぼちゃのクリームシチュー・キャベツのゆずドレッシング・和なしの缶詰・牛乳です。
「和なし(カット缶)」は、幸水・豊水・二十世紀などの「日本なし」を使用しています。

【給食当番】
しっかり白衣を着用して頑張っています。

【本日の給食の様子】
本日の給食の様子は、4年生です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 6年 自然体験学習
7/6 ピース天下茶屋集会

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

学校協議会