4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

6/7 学習のようす(3年生)

 1組の国語科で「調べて書こう、わたしのレポート」です。

 子どもたちが、レポートの組み立てを考えました。

 「学校にはどんな花が咲いているのか」など調べたことを書き、調べた理由・調べ方・調べてわかったことを 言葉の力で伝えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学習のようす(5年生)

 社会科で、「低い土地のくらし」の学習です。

 人々はどのように工夫しながら生活しているのか、自分たちのくらしとの違いも考えながら、教科書や資料集で調べてまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 学習のようす(1年生)

 2組では、「子どもフェスティバル」の出しものの準備をしていました。

 当日使うものや宣伝のためのポスターをつくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 そうじの時間1

 6年生のようすです。

 それぞれの担当場所のそうじを、喜んでしています。

 さすがは6年生ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 そうじの時間2

 (6年生の続き) きれいになった教室で、午後からの授業も頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31