校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

3年 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「はりねずみと金貨」の学習をしています。
 この単元では、最後に「あらすじカード」をつくります。
 そのために、文章を短くまとめる方法について学習しています。

2年 図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 透明のシートに色のセロファン紙をはっています。
 光を通したら、きれいに見えます。
 どんな作品が出来上がるか、楽しみです。

 本日、2年生は1,2時間目に予定していたプールには入っていません。

6年 算数の学習

画像1 画像1
円の面積の公式を使って、正方形と組み合わせた図形の面積を求めます。
今日は一人一台端末を使います。

7年生 授業の様子

画像1 画像1
7年生の英語で、テスト前の確認問題の取り組みがありました。イントネーションの問題など発音しながら最終チェックを行っていました。

6年 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史の学習に入っています。
 米づくりが始まったころの様子について考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

PTA News