7月5日(水)心づかいと思いやり〜6年生の道徳より〜「行為の意味」 あなたの(こころ)はどんな形ですかと ひとに聞かれても答えようがない 自分にも他人にも(こころ)は見えない けれど ほんとうに見えないのであろうか 確かに(こころ)はだれにも見えない けれど(こころづかい)は見えるのだ それは 人に対する積極的な行為だから 同じように胸の中の(思い)は見えない けれど(思いやり)はだれにでも見える それも人に対する積極的な行為なのだから あたたかい心が あたたかい行為になり やさしい思いが やさしい行為になるとき (心)も(思い)も 初めて美しく生きる それは 人が人として生きることだ 7月4日(火)学校図書館だよりNo.3をアップしました。7月3日(月)児童朝会のお話〜熱中症には気をつけよう〜
熱中症注意情報が出ていたので、今朝の児童朝会は、リモート(teams)で行われました。今朝の柳川校長先生のお話は、その「熱中症」についてでした。
1.熱中症とは何か。2.どんな日、どんな時に注意が必要か。3.熱中症にならないためにはどうしたらよいか。4.健康な体作り(朝食、給食、睡眠)の4つについてお話をしてくださいました。 印象的だったのは、外では必ず帽子をかぶりましょうというお話です。校長先生が帽子の効果を調べられた結果、帽子をかぶると、直射日光を防げて、5〜10度温度が上がるのを防げるそうです。だから、登下校や外で遊んだり、体育をしたりする時は、帽子をかぶりましょうというお話でした。 登下校で、紺帽をかぶっていない人がいますね。帽子は、大切なんですよ。 7月3日(月)7月の玄関掲示
7月の玄関掲示、2年生が作ってくれました。七夕の短冊です。みんなの願いがかなうといいね。
|
|