5月31日(水) 給食献立
給食献立
●ごはん ●ホイコウロー ●中華スープ ●きゅりのピリ辛和え ●牛乳 今日の献立は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛和えです。 ホイコウローは、中国の四川料理の一つ です。中国料理では、材料を煮たあとに鍋にもどし、炒めて仕上げることを「回鍋」と書いて「ホイコウ」といいます。また 豚肉のことを肉(ロー)というので、 回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。 5月30日(火) 教育実習生研究授業「社会科」
本日の3限目に、教育実習生の研究授業『社会科』が行われました。
「第二次世界大戦と日本」についての内容で、ICT機器を活用しながら行いました。 先生たちが見ている中での授業で、緊張しながらもしっかりと行うことができました。 5月30日(火) 給食献立
給食献立
●パン ●ケチャップ煮 ●さんど豆とコーンのソテー ●焼きかぼちゃの甘みつかけ ●牛乳 今日の献立は、ケチャップ煮、さんど豆のコーンソテーです。 ケチャップ煮は、鶏肉と玉ねぎ、にんじん、ジャガイモを炒めてチキンブイヨン、ケチャップで味付けしています。ケチャップの酸味が加わって鶏肉も美味しいです。 さんどまめは、1年に3度とれることから、「さんどまめ(三度豆) 」といわれるようになりました。また「さやいんげん」ともいわれ、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べる野菜です。 江戸時代に隠元禅師(中国のお坊さん)が伝えたとされています。 さんどまめを、おいしく食べることができる「旬」の時期は、6月〜9月ですが、今ではハウス栽培も増え、一年中食べることができます。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。 5月29日(月) 給食献立
給食献立
●ごはん ●ちくわの磯辺揚げ ●あつあげと里芋のみそ煮 ●あっさりキャベツ ●牛乳 今日の献立は、ちくわの磯辺揚げ、あつあげと里芋のみそ煮です。 磯辺揚げは、小麦粉に青のりを混ぜて衣を作ってちくわを揚げています。簡単な調理ですが、青のりを加えるだけで、ちくわがとても美味しくなります。 あつあげと里芋のみそ煮は、カツオの削り節から出汁を取っています。出汁だけでも、味や滋養がありますので、塩や砂糖、醬油などの調味料をたくさん加える必要がありません。そのため、お出汁で作る日本料理は、健康な体つくりややダイエット食であります。 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。 剛球杯 表彰式2年生チームは三位に終わりました。 3年生にとっての公式戦は残りわずかとなりました。今回の悔しさを次の公式戦にぶつけたいと思います。 |