修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磯観察の後は、海釣り体験をしました。
餌の仕掛けを作って、釣り糸を海に垂らします。
メバル、カサゴ、フグなど、色々な魚が釣れました。釣れた子も釣れなかった子も、新しい思い出ができましたね!

修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い天気のもと、磯観察が出来ました。
磯にはカニやヤドカリ、アメフラシ、ウニやヒトデなど、たくさんの生き物がいました。
子どもたちは歓声を上げながら、生き物たちと触れ合っていました。

4年生 理科 電気のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(水)4年生、理科「電気のはたらき」の学習でモーターカーを作製しました。
モーターだけでなく豆電球やプロペラを繋ぎ、直列つなぎと並列つなぎの電気の大きさの違いを視覚的に楽しみながら学習しました。

5月9日(金)にモーターカーを持ち帰る予定にしています。

5年 理科 ヒトのたんじょう

6月8日(水)5年生の理科の授業では、胎児発育順序模型を使って学習したり、妊婦さん体験をしたりしました。
胎児発育順序模型を使った学習では、胎児発育の様子を観察するだけでなく、模型を手に持ってそれぞれの重さを実際に体験しました。妊婦さん体験では、3Kgの重りのついたエプロンを身に着け、椅子に座る・立つ・しゃがむ・物を拾う・階段を上り下りする等の体験をしました。
「重い」と言う子や「軽い」と思う子、それぞれでしたが、「これが誕生するまでの間、24時間毎日なんだよ。」と伝えました。子どもたちがどう感じたのか、またお家のでも聞いていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥羽マリンターミナルに到着しました。
遊民クラブのスタッフから説明を受けた後、これから管島に船で渡り、磯観察をします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31