5/31 English Time(1・2年生)

 水曜日の朝の時間は、全学年「イングリッシュタイム」です。

 1年生の学級では、アルファベットを順に発音したり、英語の歌(YMCA)に合わせて体を動かしていました。

 2年生では、曜日の英語での言い方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 朝の登校風景

 「おはようございます」

 班長さんを先頭に、子どもたちが集団登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 国語科研修会

 大阪市学力向上支援事業の担当SA(スクールアドバイザー)に来ていただき、小学校学力経年調査の国語の問題を使って、若手教員を対象とした研修会を実施しました。

画像1 画像1

5/30 学習のようす(6年生)

 2組の体育科は、教室で行いました。

 器械運動(マット運動)の動画を見て、倒立回転や側転のポイントを自分たちで考えました。
 次の授業でぜひ生かしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 学習のようす(6年生)

 1組の英語科です。

 子どもたちが、クイズで盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31