6/27 給食の時間(5・6年生)
高学年の児童も、おしゃべりを慎み、いつも、お行儀よく食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(火)今日のこんだて
いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのソテー、パン、牛乳
629kcal 【フレッシュトマトのスープ煮】 旬を迎える生のトマトを使ったスープ煮です。鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、などが入っています。生のトマトの酸味とうま味をアクセントにしています。 ![]() ![]() 6/27 水泳学習(3・4年生)1
3・4年生の水泳の時間です。今日は水泳日和です。
子どもたちが、先生の指示に従って入水し、水中で体を動かしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 水泳学習(3・4年生)2
子どもたちが、いろいろな浮き方を試したあと、「イルカジャンプ」に挑戦しました。
プールの床を蹴って弧を描くように水面に出ます。 一時間、気持ちよくプールを満喫しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 アサガオの水やり(1年生)
1年生の子どもたちが、育てている「アサガオ」の花が咲き始めました。
赤や薄紫がきれいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |