7/7 学習のようす(2年生)

 教科書の「一りん車」という教材を使った「道徳科」の学習です。

 「きまりをまもる」がテーマです。

 どうしてきまりを守らなければいけないのか、子どもたちが、身のまわりのきまりを意識して考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 水泳学習(3・4年生)

 子どもたちが「浮く」練習をしていました。

 その後は、けのびからバタ足・クロールの練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 クラッカー(2年生作品)

 勢いよく「クラッカー」がはじけています。

 2年生の子どもたちが、初めて「絵の具」を使って描いた図画工作科の作品です。

 よく描けていますね。

 学年掲示板と教室掲示です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 朝の登校風景

 「おはようございます」

 明るい日差しの中、子どもたちが 元気に登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 5年生「大人になる体」

思春期になり、大人へと体が変化していく時期です。

4年生で学習したことの復習です。
女子は月経時の処置の仕方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31