3年校区探検(畑)1
2023.7.4
今日は校区で畑を されている方のところに 見学に行きました。 様々な野菜を育てている 様子を見ました。 大変なことや うれしいことなど いろいろな質問をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アプロ低学年![]() ![]() 今日の活動は、プラバン づくりでした。 自分の名前を書いて 色を塗りました。 プラバンが縮んでいく 様子を不思議がって みていました。 ![]() ![]() スクールアドバイザー2![]() ![]() 放課後の研修会 ![]() ![]() スクールアドバイザー1![]() ![]() 本日はスクールアドバイザー 吉田先生に来ていただき、 授業改善のアドバイスを いただきました。 放課後には研修会も 開いていただきました。 今年度すべての研究授業と 5年目までの先生を中心にして 巡回で指導を指定tだきます。 ![]() ![]() 今日(7月3日)の給食![]() ![]() ![]() ![]() とうがんはウリ科のやさいです。ラグビーボールのような大きな形です。風通しのよい暗い場所では腐らず、冬まで保存できることから漢字では「冬瓜」と書きます。 |