5年生 算数の時間 その1
小数の割り算の計算の仕方を学習しました。
早く解き終わった子はお助けマンとして、友だちに教えていました。 ノートのマス目を使って、位がずれないように気を付けていました。 (5−1) ![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組 理科の時間
鉢で育てていた「ひょうたん」が大きくなってきたので、学習園に植え替えをしました。
これからツルがどんどん伸びてきます。どんなひょうたんになるのか、楽しみですね。 (土を掘っていると、いろいろな虫や幼虫が出てきて大騒ぎ…) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 国語の時間
新出漢字の学習をしました。
はね、とめ、長さなどに気を付けてゆっくり丁寧に練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本のコーナー
ここにはいろいろなジャンルの本が並べられています。
季節にあった本、流行っている本などがあります。 ほのぼのとした気持ちになる素敵な空間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図書の時間
図書館司書の先生の読み聞かせがありました。
『おじさんのかさ』です。 「はじまるよ〜」の声がかかるとすぐに集まってきて、わくわくしながら聞いていました。読み終わった後は、お話の感想リレーがずっと続くほどでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |