本日の給食皆さんのお家では、肉じゃがは何のお肉を使っておられますか?関東では豚肉が、関西では牛肉が多いそうです。 その広がりについては、関東では関東大震災後に養豚が盛んになって、豚肉が安く手に入りやすくなったことが一因だそうです。また関西では、農業用の家畜として牛を飼っていたところに、神戸開港後に外国の方々が牛肉を食用に求められ、日本人の間にも次第に牛肉を食べたり、肉牛を飼育したりする文化が広まったことが一因だということです。 調べていると、ほかにもいわれがあるようですが、地方によって材料が異なるよい例ですね。 今までお家の肉じゃがを食べながら、あまり気にしたことのなかった人は、ぜひお家でお手伝いをしながらでも調べたり、食べ比べたりしてみると面白いですね。 保健体育科の授業です。太陽の照りつける1番暑い時間帯ですが、元気にがんばっています。 平泳ぎで100メートル泳ぐ!! 「がんばれがんばれ」という応援の声も飛んでいました!! 音楽科の授業です。とてもクーラーのよく効く新館の音楽室での授業です。楽典を学ぶプリントの後、リコーダーの練習です。 ただリコーダーを吹くのではなく、アーティキレーションを考えながらふこう!とがんばっていました。上手になってまた聞かせてください。 風紀委員のあいさつ運動です。日差しはきついものの、少しカラッとした朝でした。部活動のあいさつ運動がないと少し寂しく感じますが、風紀委員は毎日あいさつ運動をしてくれています。みなさん、汗をふきふき登校していました。夏休みまであと少し、がんばろう!! 1年生 学級旗作成学級ごとに選んだデザインを生地に下書きし、絵の具を混ぜながらねらいの色を作ったり、水の量を調整しながら、少しずつ完成に近づいているようです。 完成が楽しみですね!! 頑張れ!東中生! |
|