流れる水のはたらき(5月19日 4年生)
4年生が理科で「流れる水のはたらき」の学習に取り組んでいます。今日は雨が降ったので、運動場で実際に流れる水の様子を見ることができました。傘をさしながらではあるものの、みんな熱心に観察していました。
たねのかんさつ(5月19日 1年生)
生活科の学習で植物の種の観察に取り組んでいました。ひまわりやマリーゴールドなどの種をプリントに貼り付けて、違いを比べながら気付いたことをまとめていました。
テストにチャレンジ(5月19日 1年生)
1年生の学習も進んできて、テストを行うようにもなっています。最初ということもあり、解き方や考え方を確認しながら、1問ずつ取り組んでいました。子どもたちの姿から、小学校での学習にも慣れてきている様子がうかがえました。
初めての毛筆(5月19日 3年生)
3年生が書写で、毛筆を使った学習に取り組んでいました。初めてということもあり、準備の仕方を確認したり、お手本を見ながらいろいろな線を書く練習に取り組んだりしていました。
よろしくね集会(5月18日)
たてわり班による活動がいよいよ始まりました。よろしくね集会では、班ごとに教室に集まり、自己紹介や今後の活動の確認をしていました。いよいよ来週の木曜日から、たてわり班が主体となる児童集会も始まる予定になっています。集会が始まる前に、6年生が1年生を迎えに行き、活動の教室まで連れていくという場面がありました。ふだん交流することが少ない異学年による活動には、子ども同士のつながりを広げるという大切な役割があります。
|