4月13日学習の風景1(3年生 外国語活動)
学年の初めには、多くのことを決めなければなりません。各学級では係や当番、学級目標などを決めるために学級活動の時間を多くとる必要があります。それと同時に、新しい学年での学習も始まっています。3時間目に3年生がC-NETの先生とともに英語の学習をしました。「What's your name?」の問いかけに「My name is…」と返答する活動に、楽しく取り組んでいました。
最高学年として(清掃活動)
現在、1年生が下校した後の教室の清掃を6年生が行っています。自分たちのするべきことを自覚し懸命に取り組む姿は、南港桜小学校のリーダーとして、とてもたのもしく感じます。今年の1年は、学年だけではなく、学校全体をリードしてもらえることを期待します。また、この活動は、毎年行われています。よき伝統が今年もしっかりと受け継がれています。
2年 国語科「たけのこ ぐん」グループごとに読み方や動きの工夫を話し合い、一緒に練習する姿も見られました。 「ぐんを勢いよく読む」「たけのこのびろに気持ちを込めて読む」などたくさんの意見が出ていました。 一人ひとりが体や声で表現しながら、楽しく音読することができました。 視力検査(6年生)
学校が始まると同時に、1学期は身体に関する各種検診が行われます。令和5年度の検診のスタートは、6年生の視力検査でした。検診は自身の体にかかわる大切な行事です。結果をもとに普段の生活で気を付けることなどがあれば、しっかりと意識をして過ごすようにしましょう。
対面式(4月12日)
1時間目に、1年生と2年生以上の学年の人たちが初めて出会う「対面式」を行いました。式では児童代表(6年生)による歓迎の言葉や1年生からのことばなどがありました。はじめは少し緊張した様子の1年生でしたが、式が終わるころにはたくさんの笑顔が見られるようになりました。これからも2年生以上のみなさんは、1年生が少しでも早く学校生活になじめるよう、優しくサポートしましょうね。
|