国語 研究授業

6年生で研究授業が行われました。
研究授業とは、教員の指導力向上のため授業の進め方を参観し、討議会を行い研究の視点に沿った授業内容になっていたかを話し合います。

今日の研究授業の単元は
6年生 国語「インターネットの投稿を読み比べよう」でした。
投稿文の主張と投稿の仕方の工夫を読み比べて、最終的には、子どもたちも記事に対する自分で考えた投稿文を書くという授業です。

読み取る力・書く力が必要となる教材です。
それぞれがどんな投稿文を書くのか楽しみです。

画像1 画像1

親子プールのお知らせ

 
画像1 画像1

プール開き集会

今日は朝から☔でプールに入れた学年はありませんでしたが、児童集会でプール開き集会が行われました。
始めの体操と終わりの体操、プールの入り方を運動委員のみんなが前で発表してくれました。
その中で、「たのしいばしょ」という合言葉の紹介がありました。
た・・・たいそうたいせつ前とあと
の・・・ノーです。絶対飛び込みは!
し・・・シャワーをしっかりていねいに
い・・・いそいじゃだめ、歩こう プールサイド
ば・・・バディーでお互い守り合おう
し・・・しょうとつ注意!水の中
よ・・・よく食べ、よくねる、プールの前
画像1 画像1

出前授業

今日は3年生で出前授業がありました。
テーマは「動物の命の不思議」
元天王寺動物園園長さんの長瀬 健二郎さんが来てくださり、ダチョウの卵の標本を見せてくれたり、白頭わしについての話などもしてくれました。
ダチョウの卵は、すごく硬く大人が乗っても割れないそうです!
白頭わしは、アメリカで数が減っているようです。これは、農薬のせいでもあるようです。
いろいろな動物の生態について教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からプール開き

明日はプール開きです!
あいにく雨の予報ですが・・・☔
雨でも講堂でプールの入り方や心構えなどの学習を全学年行います。
曇っているときや雨が止んでいるタイミングで入ることもありますので、朝が雨でもプールの用意は必ず持たせてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/10 学校閉庁日
8/11 山の日
8/14 学校閉庁日