学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

7月7日(金) 3年高校出前授業1

 今日の5,6限に3年生は高校の先生に来ていただき、高校の出前授業を行いました。

3年1組 バズる商品を作れ!! ○○先生がターゲット
 先生のお気に入りの商品を選ぶ、ビジネスの授業です。

3年2組 Using Idiam(一切れのケーキ・・・)
 英語の授業です。

3年3組 応急手当〜じぶんたちができる命を支えること〜
 救急救命についての授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 給食献立

給食献立
 ●ごはん
 ●豚肉のたつたあげ
 ●みそ汁
 ●切干しだいこんのゆずの香りあえ
 ●牛乳

 今日の献立は、豚肉のたつたあげ、みそ汁、切干しだいこんのゆずの香りあえです。

 切干しだいこんは、保存食として秋から冬にかけて収穫した大根を細く切り、寒空の下で日光に当てて干して作られています。
 切干しだいこんは、生のダイコンよりも多くの栄養素を摂ることができます。天日干しでうまみや栄養が凝縮され、カルシウムや鉄分、ビタミンB群などの含有量が増えます。食物繊維も豊富で、動脈硬化や大腸がんの予防効果も期待できます。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。

画像1 画像1

7月6日(木) 給食献立

給食献立
 ●パン
 ●なすのミートグラタン
 ●スープ
 ●ダイスゼリー(ぶどう)
 ●牛乳

 今日の献立は、なすのミートグラタン、スープ、ダイスゼリー(ぶどう)です。

 なすの原産地はインドです。日本へは奈良時代に中国などを経由して渡来したといわれています。その歴史の古さから、地方によりさまざまな品種が栽培されています。日本のなすはほとんどが黒紫色であるが、白色のなすもあるようです。

 なすは、本来は夏から秋が旬の夏野菜ですが、日本全国で露地栽培やハウス栽培され、産地を変えながら、一年中市場に出回っています。
なすは、ほとんどが水分です。暑い日になすを食べて体を冷やしてくれる効果があります。また、味にくせがないため、いろいろな料理に使われています。

 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに美味しくいただきましょう。

画像1 画像1

7月4日(火) 2年キャリア教育7

7組「ヤフー」

どのクラスも班も、企業の価値観など詳しく調べて発表ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火) 2年キャリア教育6

6組「テクマトリクス」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31