”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

8月22日の自主学習コーナー【中学年・高学年向き】

塩の結しょうを取り出そう!

<塩の結しょうの取り出し方>

1 コップに水100ミリリットルと40グラムの食塩を入れて、2〜3分よくかきまぜ、食塩水を作る。(底に少しとけのこりができる。)

2 コップの食塩水のうわずみを皿に入れて、日なたにおく。(食塩水をたくさん入れるとなかなか蒸発しないので、入れる深さは1ミリメートルぐらいまでにしておく。)

3 水分が蒸発すると、小さな食塩の結しょうができる。

結しょうができたら、虫めがねで見て、スケッチしてみよう。どんな形をしているのかな。
 

また、しょうゆを白い入れ物に入れて、そのまま静かに置いておいても、塩の結しょうができるそうです。
どんな色の結しょうができるのかな。
画像1 画像1

8がつ21にちの じしゅがくしゅうコーナー【ていがくねん・中学年むき】

※サーバーメンテナンスのため、ホームページの掲載が遅くなりましたことをお詫びいたします。

なつの ことばを あつめて かこう!

「なつ」から おもいつく ことばを あつめて ノートに かいて いきます。

じぶんで かんがえたり かぞくに きいたりして たくさんの ことばを ノートに かいて みましょう。

たとえば、

「うみ」
「やま」
「ゆかた」
「アイスクリーム」
「せみ」
「あせ」
「せんぷうき」
「あさがお」
「すいか」
など・・・

ひらがな、カタカナ、かんじで かけるものは かんじで かき、もじを かく れんしゅうを しましょう。

かぞくに きくと、じぶんでは おもいつかなかった ことばや、しらなかった ことばも でてくるかも しれません。

いみを しらない ことばは かぞくに いみを きいたり、いっしょに こくごじてんで しらべたり しましょう。
画像1 画像1

学校ホームページの停止について

システムのメンテナンスのため、次の期間、大阪市立学校園のホームページが停止となりますのでお知らせします。

【ホームページ停止期間】
●令和5年8月22日(火) 午前9時〜12時

この期間は、学校ホームページの閲覧ができません。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

8月18日の自主学習コーナー【中・高学年向き】

地図記号について調べよう。

地図記号は、地図を見やすくするため、土地や建物、しせつなどを名称ではなく、記号で表したものです。
地図記号は、神社や寺院、温泉のように、実際の土地や建物、しせつなどを連想しやすいものが多いです。

では、次の土地や建物、しせつは、どんな地図記号で表すのか教科書や地図帳で調べてみましょう。

<土地にかんするもの>
・畑
・田
・針葉樹林
・広葉樹林
・果樹園

<建物やしせつにかんするもの>
・市役所
・消防署
・警察署
・交番
・郵便局
・小・中学校
・病院
・神社
・寺院
・工場
・漁港

「文」の地図記号は、学校を表すことは知っていますね。
丸がなく単に「文」だけなら小・中学校ですが、「文」を丸で囲むと、小・中学校ではなく高校を表します。

次は、地図記号から、それがどんなところか連想しにくい土地や建物、しせつなどです。どんな地図記号で表すのかわかるかな。

・桑畑
・茶畑
・荒地
・官公署
・裁判所
・税務署
・保健所
・発電所
・記念碑
・史跡・名勝・天然記念物

地図記号は、地図によって表し方がちがうと混乱するので、1986年に国土地理院によって決められました。
地図記号は、時代の変化に合わせて見直しが行われ、なくなるものや新しく作られるものもあります。
例えば、2006年には「風車」と「老人ホーム」の記号が新しく加えられました。
老人ホーム」の記号は、建物の中に「つえ」をかいたデザインになっていて、これは小学生のアイデアをもとに作られたそうです。

地図記号は、他にもたくさんあります。調べてみるとおもしろいですよ。
また、どうしてその記号になったのか、由来を調べてみてもおもしろいですよ。
画像1 画像1

8がつ17にちの じしゅがくしゅうコーナー【ぜんがくねんむき】

ならった かんじの ただしい かきじゅんを しらべて おぼえよう。

つぎの かんじは、かきじゅんを まちがえやすい かんじです。
ただしい かきじゅんを しらべて おぼえよう。

【1・2ねんせい】
「右」「左」「石」「上」「九」「女」「入」「火」「年」「丸」「図」「母」「何」「馬」「角」「長」

【3・4年生】
「区」「式」「悲」「様」「世」「反」「皮」「有」「発」「希」「成」「臣」「兆」「必」「飛」「械」

【5・6年生】
「減」「非」「断」「比」「布」「武」「域」「我」「吸」「済」「冊」「衆」「垂」「卵」「蔵」「収」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 2学期始業式(3時間授業)
8/28 給食開始
発育測定(6年)
5時間授業

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より