TOP

5年林間学習 退所式

林間学習2日目 退所式

1泊2日、お世話になった「大阪府立少年自然の家」職員のみなさんに、代表児童の合図で、全員がお礼のあいさつをしました。
まもなくバスが出発します。
画像1 画像1

5年林間学習 アスレチック遊び

林間学習2日目 アスレチック

昼食後、アスレチック体験をしました。この林間学習最後の最終のプログラムです。
ゆっくり休憩したい人は宿舎でお昼休みをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生林間学習 カレー作りその2

カレー作りの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学習 カレー作りその1

 林間学習2日目、最初の活動は野外炊飯「カレー作り」です。
活動班で火の担当、野菜担当、お米担当とそれぞれ分担し、協力して調理しました。

 「ごはんがガチガチや!」「野菜が半生や!」「みそ汁みたいにサラサラのルーや!」などなど、アクシデントは山ほどありましたが、大自然の中で調理したカレーの味は格別でした。後片づけもみんなで協力してできていました。

 校長先生が審査するカレーコンテストの結果が楽しみです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 朝食

林間学習2日目 朝食

朝ごはんのメインのおかずはニシンの漬け焼きです。
おかわりをする人は少なかったです。エベレストの様な大盛りのご飯を食べている元気な先生がいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/26 はぐくみネット校庭イベント6年
休業日
8/28 始業式
給食開始
8/29 発育測定(5・6年)
アギコレ(2学期始)
8/30 児童朝会(8・9月分)
発育測定(3・4年)
修学旅行保護者説明会(6年)

配布文書

学校だより

3年学年だより

4年学年だより

R5年度学校協議会