二年生 学年集会最初に、委員長会で決定した目標が発表されました。夏休みが始まる7月、気持ちを引き締めて、遊惑(ゆうわく)に負けずに正しい判断で行動してほしいという思いが込められています。一人ひとりの目標として意識しながら生活してほしいですね。 次に、学年の先生から、自身の中学生時代の話を交えながらお話がありました。 自分が成し遂げたいと思う目標を達成するためには、日頃の行いも含めて努力を重ねることが大切だというお話でした。 特別支援教育に関する保護者講座について
講座の案内です。
・就学や進学までの流れや、入学後や進学後の学びの場をどのように考えていくかについて(8月) ・変化する就労の状況をふまえ、障がいのある子どもの 高等学校・特別支援学校高等部等の 卒業後、就労のために必要とされること、身に付けておきたいことについて(10月) 詳しくはこちらから →→ 特別支援教育に関する保護者講座 給食たんけん鶏肉、いか、赤ピーマンなどの野菜をオリーブ油でいため後、米と調味料を加えて、ミニバットに入れて蒸し焼きにしています。 赤ピーマンは、今が旬の野菜で、緑色のピーマンが畑で完全に熟すまで待ってから収穫します。 ・パエリア ・ウインナーとキャベツのスープ ・すいか ・黒糖パン ・牛乳 です。 すいかは、鳥取県産のものが6玉届きました。 2年生 体育の授業プールの授業も安全面に配慮して、行っていきたいと思います。 1年生 理科の授業・夏休みの理科の自由研究についてもお話がありました。どんな自由研究をするのか楽しみです。 |