ツバメの巣

 2羽のツバメが、交互に巣から飛び立つ様子が見られます。
 警戒心が強く、動きも速いので、写真に収めるのは難しいです。

 巣の下に、フン対策としてシートを敷きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
豚丼
きゅうりの梅風味
白玉だんごのきな粉がけ
牛乳

2年 生活科

 管理作業員さんたちが、野菜の苗が元気に育つように、プランターの土の状態を良くしてくれました。
画像1 画像1

2年 生活科

 ナス、オクラ、ミニトマト、ピーマンから苗を選び、植えました。
画像1 画像1

紙パックの回収

 玄関に紙パックの回収ボックスを設置しています。SDGsの一環として、環境委員会がリサイクルに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 2学期始業式(給食あり)〔1〜3年:5限終了後下校 4〜6年:6限終了後下校〕
9/1 教育実習(〜9月29日)

配布のお手紙

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

年間行事予定表

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

運営に関する計画