7/6 水泳学習(5・6年生)

 5年生の児童はクロールの手の動きを、6年生の児童は平泳ぎの手足の動きを練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 学力向上支援事(1年生)1

 若手教員対象の学力向上支援事業の3回目です。

 大阪市教育委員会より来校いただいた SA(スクールアドバイザー)に、1年生国語科の授業参観と助言をしていただきました。

 1組のようすです。

 「どうやってみをまもるのかな」の単元学習です。

 やまあらしやアルマジロが、どのようにして敵から自分の身を守るのかを、教科書から正しく読み取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6学力向上支援事業(1年生)2

 2組のようすです。

 ペアになって元気に音読をしています。

 それぞれの動物にとって、独特の身も守り方があることがわかりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 1年生の「アサガオ」

 「アサガオ」が立派に育ちました。

 いかにも夏という感じですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 児童集会1

 今日の児童集会は「せんちょうさんのめいれいです」をしました。
 
 縦割り班での集合状態がとてもよく、「シーン」としていました。

 集会委員会の児童がルールを説明した後、「船長さんの命令です。足踏みをしてください」と呼びかけました。

 子どもたちが、一斉に足踏みをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校協議会