山之内をほんの少しだけピカピカに! 〜ピカピカ集会〜異学年で、担当場所を掃除します。 この集会も動きに慣れが見えるようになりました。 短い時間でできること。 自分が動けばほんの少しだけでも確実に綺麗になること。 朝のわずかな時間で、何をするか話し合い、掃除をします。 今回は机を綺麗に並べているグループもありました。 自分たちが自分たちの手で過ごしやすい山之内をつくるために。 楽しみながら、続けましょうね! 楽しかった!外国語! 〜5年生外国語〜笑顔が爽やかなジョン先生との外国語の授業。 とても楽しく学ぶことができました。 二学期もよろしくお願いします! 山之内をつくる「自分」になるために 〜集会委員会〜月に一度の委員会。 集会委員会は、もう、大人が引っ張りません。 この先の予定を確認し、その後はABそれぞれのグループに分かれ、必要な準備を進めます。 集会委員のみんなの成長を目の当たりにして、主体的な努力は、子どもたちを大きくすることを改めて学びました。 夏をイロドル 〜5年生玄関掲示〜自分なりに工夫して、夏の暑さに負けず、太陽に向かって咲くひまわりをつくりました。 中には、にっこり微笑んでいるひまわりや、テーマの『ゆいまぁる』や【遵】の文字を刺繍している人も。 自分から学びに向かい、一つの作品が出来上がると、とても嬉しくなります。 そして、この作品のように、自分と相手を尊びどんな時も、自分が正しいと思うことに遵い、繋がっていって欲しいなぁと改めて思いました。 7月生まれのみんな!おめでとう! 〜7月BDM〜4月生まれから始まり、4回目のバースデーメッセージ集会。 自分の言葉で語るのも、友だちのメッセージを聞くのも、とても上手になってきました。 そして、この集会の後、素敵なことが。 私が廊下を歩いていると、一年生の子に二年生の子が声をかけていました。 「お誕生日おめでとう」 それを聞いていた私は、一年生の子に聞きました。 「2年生のお友達なん?おめでとうって言われて嬉しいね。」 そういうと、 「うん。うれしい。でも、初めてしゃべった。」 きっと、集会で誕生日だと知った二年生が声をかけたんだと思います。 集会での繫楽エピソードが生まれてます。 素敵な繋がりです。 |