☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

5月の給食を紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[image0.png][image1.png][image2.png]

今日から6月です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、なかよし集会がありました。いつものようにゲームを楽しむ子どもたち。終わったら司会の集会委員さんが学年の名前を呼んで、その学年から順に帰っていきます。「ばいばーい」「またね!」見送る時も笑顔で手を振り合って、朝から何ともいい雰囲気です。

また、今日はこのあとすぐ、1年生が体育館で体力テストがあったのですが、先生たちがマットを元の位置に並べていると、最後まで体育館にいた集会委員会の子どもたちが、さっと手伝ってくれました。「ありがとうねー」「いえいえー」と教室へ足早に向かって行きました。

外は少し蒸し暑くなってきましたが、なんとも爽やかな子どもたちです。

慎重にゆっくりと

1年生の教室を覗いてみると、しゃもじやおたまを手に、頑張っている給食当番の姿が。配膳が、とても上手になってきました。こぼさないように慎重に、そーっと上手に入れています。当番さんに入れてもらったら「ありがとう」も忘れない1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビオトープ開放 第1回

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼休みにビオトープ開放がありました。
育和小学校の伝統でもあるビオトープに、今日は、2・4・6年生の児童がたくさん集まりました。

ビオトープに来た児童は、美化委員会で用意した自然や生き物の写真を見ながら、ビオトープ探検にいきました。「全部見つけた!」「ここにあった!」などのように大盛況でした。

また、ビオトープに来た児童に説明や案内をした5年生の美化委員会の児童は、「喜んでくれて良かった」とやりがいを感じた様子で、とても嬉しそうでした。

2年生 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生が緑地域(育和小学校の南側)のまちたんけんに行きました。

自分たちの馴染みのある場所を通ったので、「このお店美味しいよ」「ここいつも行くの」と言いながら、しっかり探検することができました。中には、「ここ僕・私のおうちだよ」と言って喜ぶ児童もいました。

あと2回あるまちたんけんも子どもたちは、とても楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 給食開始
発育測定6年
8/29 発育測定5年
8/30 発育測定4年
8/31 発育測定3年
9/1 発育測定2年
大阪880万人訓練
5時間授業(14:40下校)

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ