学校の同意を得ずに他の媒体に画像等を転用しないでください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
9/1 フッ化物洗口(4年)
9/1 1年 生活科
9/1 歯みがき指導(2年)
9/1 今日の給食
8/31 2年 算数科
8/31 スマホ・ケータイ安全教室(4年)
8/31 今日の給食
8/30 今日の給食
8/30 6年 算数科
8/30 1年 図工科
8/30 5年 音楽科
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
「苅田南だより 9月号」を更新しました!
8/29 今日の給食
8/29 4年 図画工作科
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
明日(13日)は「ラジオ体操集会」があります。
明日13日は、第2木曜日。1学期最後の「ラジオ体操集会」があります。
保護者や地域のみなさんも、子どもたちと一緒にラジオ体操で体を動かしませんか?
参加される方は、8時25分に北側通用門(体育館前)からお入りください。
※雨天または運動場のコンディション不良の場合は、中止します。
7/12 プール水泳
本日も朝から厳しい暑さで、プールサイドの温度計も40度を差していた中、5年生と4年生は水泳学習に励んでいました。
5年生(写真上)は、泳力テストを行い、今シーズンの学習の成果を発揮していました。どの子も以前に比べて、泳ぎがかなり上手になっていました。
4年生(写真下)は、この日でプール納めとなりましたが、最後まで平泳ぎを中心に泳法の練習に取り組んでいました。来シーズンは、今回学習したことを忘れずに、クロールや平泳ぎがさらに上手くなるようにがんばってほしいです。
7/12 今日の給食
今日の献立は
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・オクラの梅風味
・ツナっ葉いため
・ごはん
・牛乳 です。
7/11 今日の給食
今日の献立は
・さけのつけ焼き
・みそ汁
・とうがんの煮もの
・ごはん
・牛乳 です。
7/11 3年 算数科
3年生の算数の学習「長さ」のようすです。
巻き尺を使った測り方を理解し、実際に机の縦と横の長さを測っていました。
二人一組で、目盛りを読んだり記録をつけたりする役割を分担しながら、正確に測っていました。
10 / 71 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:30
今年度:85
総数:282951
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/8
学校公開日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
防災関連リンク
おおさか防災ネット
大阪市HP
NHK速報
進学先中学校
大阪市立我孫子南中学校
大阪市立東我孫子中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育委員会HP
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テスト・イベント情報 など
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト