本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 4年生

 図画工作科の授業の様子です。絵の具でお花の絵を描いていました。形も色使いも個性的でのびのびと描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 体育の授業の様子です。講堂でボールを使った運動をしていました。走りながらのパスの練習をしていました。前回よりも上手にパスをしていました。運動能力が伸びるこの時期は、いろいろな運動経験をすることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

 交通安全指導の様子です。校内で歩き方の練習をして、道路に出て集団歩行の仕方を学びました。下校の際や放課後も交通ルールを守って、自分の安全は自分で守ることを忘れずに、安全に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 交通安全指導の様子です。5月の遠足を前に、集団での歩行の練習をしました。歩道や信号・横断歩道の歩き方を学びました。普段から交通ルールを守って事故にあわないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(こどもの日の行事献立)

 今日の献立は、きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳です。
 今日はこどもの日の行事献立で今木が登場しています。ちまきには、「こどもが元気で育ちますように」という願いが込められています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 代休日(震災訓練)
9/5 C−NET 民族クラブ
9/6 委員会活動 
9/7 児童集会 教育実習開始
9/8 プール納め