大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

6月21日(水) 生徒議会

昨年冬に問題提起があってからここまでずっと議論してきたタイツやレギンスの着用やそのルールについて、生徒議会としての意見がまとまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水) 2年 教育実習 研究授業

2年生の英語の授業です。本日は教育実習生がこれまで学んだことをもとに研究授業をしています。
画像1 画像1

6月21日(水) 2年 探求・読解プロジェクト(3)

見た目も普段使っているサンドイッチの材料と何も違和感はありません。具がはみ出さないようにサンドイッチを作るコツも教わりました。卵は塩コショウなど色んな味付けできるようにそれ自体に味はついていないとのことでしたが、食べた生徒たちは「美味しい、マヨネーズの風味もたってなんの違和感もない」との感想。ハムだけ別に食べても普段食べるハムと一緒で美味しいし歯触り舌触りも変わらないとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水) 2年 探求・読解プロジェクト(3)

見た目も普段使っているサンドイッチの材料と何も違和感はありません。具がはみ出さないようにサンドイッチを作るコツも教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) 2年 探求・読解プロジェクト(2)

代替食品について学習した後、調理室でそれらの食品を使って実際にサンドイッチを作り、試食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 45分授業 生徒会役員選挙公示
職員会議
9/5 5限まで 3年 チャレンジテスト
9/6 45分授業 6限2年 事前指導
放課後 教育相談
9/7 45分授業 2年職場体験
放課後 教育相談(1・3年)
9/8 45分授業 2年職場体験
放課後 教育相談(1・3年)