大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

4月27日(木) 1年生

一泊移住へ向けての取組み
来月の一泊移住へ向けて、各自分かれて活動班の役割分担を決めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(木) 1年生 学年集会

学校でのルールを覚えよう
今週の学年集会では、学年主任の先生より学校生活での身だしなみを中心としたルールについて説明がありました。
来週から更衣調整期間に入りますが、多くの1年生はまだ夏服を持っていないので、その対応についても説明がありました。
また、学年でなにか気になることがあれば、学級役員等の立場の人だけでなく、一人ひとりが声をかけていきましょうというお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)今日の給食

今日の給食は、豚肉とじゃがいもの煮もの あつあげのしょうゆだれかけ 紅ざけそぼろ でした。
画像1 画像1

4月26日(水) 1年生

授業の様子
1組 英語
タブレット端末を使ってデジタル教科書の使い方などについて説明しています。
2組 国語
物語「竜」の読解をしています。冒頭部分からどんなことが読み取れるか、考えて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水) 2年生

授業の様子
1組 理科
植物のつくりや栄養分の作り方などを学習しています。小学校では植物は「葉」で作るところまで学習しますが、中学校ではさらに踏み込んで葉でどのように栄養分が作られるかについても学習します。
2組 社会
室町時代の武家文化や公家文化、北山文化について学習しています。生け花や水墨画について画像で紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 45分授業 生徒会役員選挙公示
職員会議
9/5 5限まで 3年 チャレンジテスト
9/6 45分授業 6限2年 事前指導
放課後 教育相談
9/7 45分授業 2年職場体験
放課後 教育相談(1・3年)
9/8 45分授業 2年職場体験
放課後 教育相談(1・3年)