昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

7/20・21 祭礼巡視

画像1 画像1
昨日より行われている三社神社のお祭り。
4年ぶりの開催ということで、たくさんの市岡中学校の生徒も、楽しんでいました。

しかしながら、今朝、学校周りにはたくさんのゴミが放置されていて、地域の方々が掃除をしてくださっている風景がありました。
本校でも多くの部活動所属部員を中心に、明日、清掃活動に参加しますが、明日参加できない女子バスケットボール部の部員達が、今朝、校舎周りのゴミを集めてくれました。
ありがとうございました。

7/20_教員研修会

終業式を終え、14時より教員研修会を行いました。養護教諭の先生による「性の多様性」を学ぶ勉強会でした。

市岡中学校に通う生徒たちが性の多様性に思い悩むことがないように先生たちの考え方を確認し、留意する点などを話し合いました。新たな改革への一歩となりうる研修会となりました。
画像1 画像1

夏季休業中の電話対応および学校閉庁について

夏季休業中の電話対応については、平日の8時30分〜17時00分といたします。
また、学校閉庁の期間を8月14日(月)〜16日(水)の3日間とし、教職員が不在となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

学校前の道路では

画像1 画像1
生徒の下校も落ち着いて、学校前の道路を見てみると、本日から行われる三社神社のお祭りの準備が進んでいます。
学校の正門付近は出入りができないほど、人でいっぱいになるようです。
画像2 画像2

1学期終業式

3限は、全学年が体育館に集まり、終業式が行われました。
まずはじめに、校長先生より、同調行動を打ち破り新たな改革へ向かってみるよう提案がありました。同調行動を打ち破るというのは、勝手なことをするというわけではなく、好奇心を持ち『やってみたい』を大切に、安全な範囲で新たな改革にチャレンジするということです。
周りに合わせてやってきたけど、こうした方が上手く行くんじゃないかな?と思ってることはないですか。もしあれば、やってみてはどうでしょうか。

続いて、警察署より少年課の方が、市岡中学生のために話をしに来てくれました。
『万引きは犯罪であり、値段や怪我の大きさが罪の大きさではないこと』『SNSには危険性があり、性犯罪や誘拐など、命に関わる事件になりかねないこと』『他人の写真を勝手にアップする行為は犯罪になりうること』など、実際の事例をもとに話がありました。
また、大麻について、172人(全体の3人に1人)が19歳以下であり、多くは断る勇気や強い意志がなく、関わってしまっているとのことです。薬物に手を出せば後悔しか残らないので、『NO』と言う勇気を持ってくださいとのことでした。

最後に、舛谷先生より3点、
『命を大切にすること(自転車事故・水難事故に気をつける)』
『地域に迷惑をかけない(地域の人が困っていたら助けるくらいであってほしい)こと』
『困ったことがあれば大人に相談すること』
について話がありました。
これらの話を心に置いて、夏休みを有意義に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 ものづくり体験(1年:5・6限)
スクールカウンセリング
9/12 青少年育成推進委員会
9/13 45分×6限
9/14 身体測定(6限:2年)