ご参加いただきありがとうございました!

新任教員研修(1年目)1【新任教員に求めるもの】(分科会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 日時
・令和5年4月4日(火曜日)11時から12時
・令和5年4月4日(火曜日)16時から17時

2 場所
大阪市教育センター 講堂および各研修室

3 ねらい
・新任教員研修の意義・目的、内容等を理解し、研修に対する意欲の向上をめざすとともに、教職員としての責務を自覚し、充実した教育活動を実践するために必要な基礎的知識を習得する。

4 内容
≪先輩教員の実践報告≫
令和5年度に2年目を迎える各校園種別職種別の先輩教員からの実践報告がありました。困難をどのようにして乗り越えてきたのかについての経験談や、信頼される教員であり続けるために大切にしてきたことについての話がありました。

≪研究協議≫「信頼される教員であり続けるために大切にしたいこと」
所長講話・インクルーシブ教育推進担当からの動画・先輩教員の実践報告をふまえて、信頼される教員であり続けるために大切にしたいことについて小グループで協議を行いました。

新任教員研修(1年目)1【新任教員に求めるもの】(全体会)

画像1 画像1
1 日時
・令和5年4月4日(火曜日)10時から11時
・令和5年4月4日(火曜日)15時から16時

2 場所
大阪市教育センター 講堂

3 ねらい
・新任教員研修の意義・目的、内容等を理解し、研修に対する意欲の向上をめざすとともに、教職員としての責務を自覚し、充実した教育活動を実践するために必要な基礎的知識を習得する。

4 内容
4年ぶりに各校園種職種の新規採用者が一堂に会しての新任教員研修を実施しました。

≪所長講話≫「新任教員に求めるもの」
水口 裕輝 大阪市教育センター所長より、「新任教員に求めるもの」として講話があり、その中で、教員として「学び続ける姿勢をもつこと」「プロであることの自覚」等について話がありました。

≪新任教員研修ガイダンス≫
担当指導主事より、令和5年度採用 新任教員研修について、研修受講の留意点や各校園種別職種別の研修内容について説明をしました。

≪キャリアアップシートの活用について≫
担当指導主事より、学び続ける教員として、自分の資質・能力を把握し、キャリアアップに向けた目標を設定し、自身を振り返るための具体的な指標として活用する「資質の向上に関する指標」について説明がありました。それぞれのキャリアステージに応じた指標の到達度合を把握したり、目標設定したりするためのツールであるキャリアアップシートの活用方法についても学びました。

≪インクルーシブ教育推進担当からの動画の視聴≫
指導部インクルーシブ教育推進担当が作成した「発達が気になる子どもの理解と支援」についての動画を視聴し、特別支援教育に関する専門性を高めることの重要性について学びました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 指導教諭研修
主体的・対話的で深い学び推進研修
栄養教諭新任研修4@木津中学校
9/11 養護教員実技研修2@大阪消防振興協会
指導教諭研修
9/12 小学校道徳教育新任教員研修
中学校理科新任教員研修2
中学校保健体育科新任教員研修2
9/13 養護教員実技研修2@大阪消防振興協会
小学校国語科新任教員研修2
小学校算数科新任教員研修2
9/14 小学校道徳教育新任教員研修
中学校社会科新任教員研修2
中学校保健体育科新任教員研修2
中学校音楽科新任教員研修2@八阪中学校
中学校美術科新任教員研修2@春日出中学校

ホームページ教員の資質向上に関する指標 配布文書