児童朝会 7月3日(月)![]() ![]() その中で校長先生から、先週の都島区子どもドッジボール大会優勝の男子メンバーの代表に表彰状と優勝トロフィーが授与されました。 蒸し暑い中でしたが、どの学年の児童も集中して参加していました。 いよいよ夏本番でしょうか、明日の予想最高気温は34度となっています。 引き続き、ご家庭での熱中症対策をよろしくお願いいたします。 なかよしタイム1回目「手のひら水族館」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生から順に自己紹介をしたあと、お誕生日会をしました。誕生日の人は、カードを受け取り、みんなからお祝いの歌を歌ってもらい、とても嬉しそうでした。 その後、自分の好きな色で手形をとり、カニやクジラ、クラゲなど、様々な海の生き物を作っていきました。 一人ひとりの個性溢れるとても素敵な作品が出来上がりました。 7月から、学校の正面玄関に掲示していますので、ぜひご覧ください。 5年 校外学習 6月30日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 館内では、約800種類にもなるカップヌードルのパッケージの展示を見たりやカップヌードル型の体感シアターに入って、「カップヌードル」の秘密を学習したりしました。 体験学習の中で、子どもたちが特に夢中になっていたのが、チキンラーメンの手作り体験と世界でひとつだけのオリジナルカップヌードルを作ることができる体験活動でした。 今日子どもたちが完成させた、チキンラーメンやオリジナルカップヌードルは、早速お家に持って帰っていますので、またご覧になっていただきながら、今日学んだことを聞いてあげてくださいね。 【お知らせ】5年生 校外学習について
本日の校外学習は、予定通り実施いたします。
雨具を持たせてください。 子どもに、しおりに書かれている持ち物の確認と、筆記用具を持ってくるようお声がけください。 ご協力よろしくお願いします。 5年生 担任 6年 プール水泳 6月29日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 静かに指導者の指示を聞いていて、落ち着いて学習に臨めています。 6年生はこの夏が、小学校生活最後のプール水泳になります。 今日は、水慣れ・25m練習の後、現時点での泳力テストを実施しました。それぞれの児童が一生懸命にベストを尽くして泳ぎました。 さすがは、6年生、50mを余裕を持って泳ぎ切る児童がたくさんいて驚きました。 これからも、プール水泳に意欲的に取り組み、全員が自身の立てた泳力目標を達成できるように頑張ってほしいと思います。 |