8/3 「英語で話す」 〜全国学テ結果より

 (続き) 中学校では4年ぶりに英語が実施されました。

 中3の英語の正答率は、「聞く」58.9%、「読む」51.7%、「書く」24.1%、「話す」12.4%で、「話す」に関しては1問も解けない生徒が6割を超えたそうです。

 英語を使ったコミュニケーションを重視する学習指導要領が、2年前から中学校で実施されましたが、「英語で考えや気持ちを伝える」ことが難しかったようです。

 小学校の外国語(英語)科(5・6年生)及び外国語活動(3・4年生)では、「聞く・話す(やりとりや発表)」を中心に学習します。(5・6年生では読む・書くも加わります)

 中学校になると、多くの単語や文法を習いますが、「英語が楽しい、好きだ」という気持ちを、ぜひ持ち続けてほしいと思います。


 今日行われた「イングリッシュデイ」の取り組みは、英語を身近に感じる一つのいい機会になったと思います。

8/3 イングリッシュデイ1

 浪速スポーツセンターにて、大阪市教育委員会主催の「イングリッシュデイ」が開催されました。

 大阪市全体で、5・6年生の希望した児童が、C−NETの先生たちや他校の児童一緒に英語に親しむ取り組みです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/3 イングリッシュデイ2

 子どもたちの活動のようすです。

 「楽しむこと」と「英語をたくさん話すこと」が目標です。

 Meeting Time では、各校の児童が 100名を超えるC−NETの先生に 積極的に話しかけていました。

 My name is ( ).

 本校から参加した児童も、一生懸命に英語を使い、頑張って会話をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 イングリッシュデイ3

 みんなで 会話をしたり歌ったり踊ったりクイズをしたりして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 イングリッシュデイ4

 今日は、子どもたちが楽しみながら英語に親しみました。

 多くのC−NETの先生や他校の児童とも、つながりました。いい思い出ができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校協議会