歴史の学習(9月4日 6年生社会科)
6年生は、社会科で歴史の学習に取り組んでいます。聖徳太子が行った政治や東大寺の成り立ちなどについて、自分で調べたことも参考にしながら考えていました。
話し合うこと(9月4日 4年生国語)
4年生が国語で、話し合いの進め方について学習していました。「学校についてしょうかいすることを考えよう」というテーマで、話し合うときの役割分担や、参加するときに気をつけることなどを考えながら、意見の交流を行っていました。
9月4日 児童朝会
2学期最初の児童朝会がありました。校長先生から9月1日にあった「防災の日」と「大阪880万人訓練」をもとに、災害に対して日頃から備えることの大切さについてのお話がありました。続いて絵画・版画作品に対する表彰を行なった後、児童会の代表の人から、運動会のスローガンの募集についての説明がありました。係の先生からの9月の生活目標と下校時の注意点についてのお話で朝会が終了しました。
9月4日 登校の風景
2学期が始まって2週目の月曜日の登校風景です。学校中心の生活リズムも、徐々に取り戻せていると思います。酷暑ともいえる残暑も、少しずつ和らいでくる見通しですが、引き続き熱中症や感染症に注意を払いながら、日々の生活を元気よく過ごせるようにしましょう。
帰校式(林間学習33 8月31日・9月1日)
最後の活動になる帰校式の様子です。帰校式を終え、林間学習のすべての活動が終了しました。5年生の皆さんは、初めての泊を伴う行事で経験し考えたことを、これからの生活にしっかりといかしてがんばりましょう。
|
|