数学の授業(1年生)
1年生の数学の授業では、「方程式を利用して問題を解く」学習に取り組んでいます。問題に示されている条件を、文字や数を使って式に表し、解を導きます。題意を読み解く力、まさに読解力が鍛えられる単元です。5時間目は、給食をいただき、睡魔が寄ってくる時間帯ですが、集中して授業に取り組んでいます。
【授業の様子】 2023-09-19 14:48 up! *
数学の授業(わかくさ学級)
わかくさ学級では、少人数で一人ひとりの学びに応じた学習をスモールステップで進めています。今日は、計算と図形の基礎・基本に取り組んでいます。また、できることを少しずつ増やす学習とともに、随所に自立活動を意識した学習が取り入れています。
【授業の様子】 2023-09-19 14:03 up! *
英語の授業(1年生)
1年生の英語の授業では、英語での自己紹介スピーチに取り組んでいます。まずは、各クラスのチャンピオンスピーチの動画を見て、良いところをみんなで確認してタブレットに記録。次に、少人数グループで自分のスピーチの改善を図ります。テンポよく授業が進められ、生徒たちは積極的に授業に参加しています。英語を通して、「総合的読解力」の1つの側面である「表現する力」の育成も図っています。
【授業の様子】 2023-09-19 12:37 up! *
数学の授業(3年生)
今日から、すべての先生方による10月20日までの公開授業の集中実践期間が始まりました。トップバッターは、3年生の数学「2乗に比例する関数のグラフ」の授業です。習熟度別少人数授業で実施している22人の授業は、きめ細かくノート点検もできます。体育大会が終わり、気持ちを切り替えて、進路決定に向けて、実力を蓄える大切な授業です。
がんばろう 東中生!
【授業の様子】 2023-09-19 11:18 up! *
あいさつ運動です。
【9月19日火曜日】
秋の気配は感じるものの、まだまだ朝の出る朝です。生徒会や風紀委員があいさつ運動をしてくれています。
体育大会の疲れもまだ残っているかもしれませんが、、明るく、さわやかにあいさつするのは気持ちがいいですね。
お互い今週もがんばろう!!とあいさつしましょう。
【授業の様子】 2023-09-19 09:29 up!