運動会用のトラック

 運動会の練習が本格的に始まるのはまだ先ですが、運動場が広くなったので運動会用のトラックの線を引いてみました。
画像1 画像1

カラフルな遊具に合わせて

 カラフルな遊具が設置されたので、管理作業員さんが一輪車スタンド、平均台を鮮やかな緑に塗り直しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月20日は、「けんこうマルバツ チェック」の日です。

 子どもたちは、ハンカチ、はなかみの忘れ物はないか、爪が伸びていないか、朝の歯みがきができたかを各自でチェックします。

今日の給食

画像1 画像1
大豆入りキーマカレーライス【?米粉?】
きゅうりのサラダ
洋梨缶
牛乳

1食分の食事について考えよう(6年 栄養指導)

 栄養教諭による出前授業、子どもたちは、主食、主菜、副菜のバランスがとれた食事を考えました。おうちで実際に作って、食べてみましょう。
 主食:エネルギーのもとになるごはん、パン、めん類など
 主菜:体をつくる肉、魚、卵など
 副菜:体の調子を整える野菜、きのこ、海そうなど
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 学習参観・新入生向け学校公開(5限目)
新入生向け学校説明会(14:35〜)〔児童は5限終了後下校〕
9/26 学校徴収金口座振替日
9/27 委員会活動

配布のお手紙

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

年間行事予定表

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

運営に関する計画