大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 25日(火)全校集会 27日(木)生徒専門委員会 28日(金)生徒議会
カテゴリ
TOP
お知らせ
行事
部活動
1年
2年
3年
PTA活動
地域
学校評価
教育委員会
生徒会
あおぞら学級
大正区役所
元気アップ
最新の更新
大正区役所(つつじ塾受講生募集)
体育大会学年練習 1年生
体育大会学年練習 3年生
お弁当持参について
ゆとりの日の設定について
10月7日、授業参観のお知らせ
体育大会学年練習2年生
体育大会学年練習1年生
生徒会役員選挙(9月13日)
生徒会役員選挙リハーサル(9月12日)
2年調理実習(9月11日)
3年生 水泳大会
2年生 社会科研究授業
1年生 美術科研究授業
3年生 実力テスト
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
夏季休業中の時間外電話対応につて(7月21日より)
『夏季休業中の時間外電話対応』について
課業中の、学校への時間外電話連絡の受付は、原則、小学校は午後6時まで、
中学校は午後6時半
までとなっております。(状況によって受付終了時間が早くなる場合があります)
長期休業中の電話対応時間
につきましては、原則、
教員の勤務時間
である
午前8時半から午後5時まで
といたします。
また、8月10日(木)・8月14日(月)・8月15日(火)は
学校閉庁日
といたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
▶
学校園における働き方改革推進プラン(保護者・地域の皆さまへ)
全校集会(7月18日)
本日(7月18日)、一学期最後の
全校集会
を実施しました。
1学期も残すところあと3日となりました。暑い日が続いています。体調管理に気を付けて、毎日の学習活動に取り組みましょう。
2年校外学習プレゼンテーション(7月14日)
本日(7月14日)3限4限に図書室で、
2年校外学習プレゼンテーション
を実施しました。
各班ごとに、校外学習で学んだことを発表し合いました。
租税教室
大阪市弁天町市税事務所の方々に来校いただき、租税教室を行いました。
税金の仕組みなど、動画やクイズも織り交ぜながらわかりやすくお話いただきました。
避難訓練
本日(7月10日)、延期となっていた火災想定の避難訓練を実施しました。
突然の大雨のため予定を変更し、全校生徒が体育館への避難となりました。その後、大正消防署の方に避難訓練の講評と、防災の講演をしていただきました。
9 / 29 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:42
今年度:18895
総数:282911
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/25
全校集会 体育大会全体練習
9/26
金の授業
9/27
体育大会予行
9/28
体育大会前日準備
9/29
第67回体育大会 弁当持参
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
第2期「学校園における働き方改革推進プラン」
大阪市教育委員会ツィッター
校区小学校
南恩加島小学校
鶴町小学校
大正区役所
大正区役所(つつじ塾受講生募集)
【大正西中学校】R6学校教育改善アクションプラン
R6学校教育改善アクションプラン
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
学校安心ルールポスター(中学校みんなの約束版)
学校いじめ防止基本方針
大阪市立大正西中学校 いじめ対応フロー図
教育委員会
相談窓口についてのお知らせ(電話相談・高学年児童・生徒用)
学校園における働き方改革推進プラン(保護者・地域の皆さまへ)
文部科学省
文部科学大臣メッセージ
大阪府教育庁
高校授業料無償化制度
大正区役所
つつじ塾受講生募集
校歌
♪ 1番・斉唱 ♪
♪ ピアノ伴奏 ♪
携帯サイト