英語で尋ねると3年3組の6時間目。専科の先生が来て、担任の先生も一緒に英語の学習です。 これまでは、私の好きなものを英語で言う学習をしてきましたが、今日は、これは好きですか?という質問の形になる言葉の学習です。例えば「あなたはピーマンが好きですか?」という風に。 画面の向こうの登場する人がそれを好きかどうか想像して、答えも言い、それが合っているか当てるというゲーム形式で、授業が進められていました。 質問するとき、答えるとき。それぞれの言い回しを、しっかり学習する子どもたちでした。 ローマ字の練習3年1組の6時間目。この時間はローマ字の学習です。 今日は、濁音。が行、ざ行、だ行、ば行の書き方を子どもたちは習いました。 大文字も確認して、その後は自分の練習ノートに、丁寧に時間をかけて書いていきます。 街にあふれる、ひらがなやカタカナ以外の文字。理解できるようになったら、どれだけ世界が広がるでしょうね。 興味をもって熱心に書き進める子どもたちでした。 今日の朝会月曜の朝の朝会です。今朝は、職員室からの放送朝会です。 校長先生からは、100年前の9月1日に起こった関東大震災のお話がありました。 大災害が起こったとき、私たちはどのような行動をとればいいのか、何を備えておけばいいのか、今から考えておくことが大事ですね。 今月の生活目標は、「時間を守ろう」です。看護当番の先生から、今月前半の目標、チャイムの合図を守りましょうと注意喚起がありました。 さて、また新たな1週間です。暑さに負けず、頑張りましょうね。 運動場で2時間目。何か月かぶりに子どもたちの声が運動場から聞こえてきました。 夏休みが開けてから、もっぱらお借りしている隣の体育館で体育の時間を過ごす子どもたちでしたが、今日は3年生が全員繰り出して、運動会の踊りの練習をしていました。 飛び跳ねたり、振り向いたり、かぶっている帽子が要になる振付もあるようです。 ある程度、これまで覚え込んできているようでしたが、まだまだ序盤かな。どこまで変わっていくか、楽しみです。 にがりまき2学期が始まりだした昨日。放課後に先生たちが運動場ににがりを撒く作業をしました。 この夏、晴れて高温の日が続き、運動場の土は乾燥しきっています。砂ぼこりが舞い上がらないように、運動場の整地です。 夕方と言えど気温はそんなに下がりません。先生たちは力を合わせ、作業に勤しんでいました。 |
|