図書室で5時間目。3年2組の子どもたちが、図書室にいます。 静かに、でも一生懸命、本を探す人や読書する人がいます。 担任の先生や学校司書の先生と、小声で話をしている人もいました。 久しぶりの図書室。たくさんの本に囲まれて過ごす非日常の時間です。 その中の一番に、今日は何を選んだかな。 家でパソコンをインターネットにつなげる方法給食開始きょうから給食が始まりました。 給食室をのぞくと、1年1組、2年2組、4年2組、4年3組…と、次々に当番の人たちが担任の先生と一緒に給食を取りに来ていました。 長いお休みが開けた久しぶりの給食。楽しみにしていたことでしょう。 今日の献立は、麻婆厚揚げ丼、あっさりきゅうり、缶詰カットりんご、牛乳です。 みんなで美味しくいただきました。 防災教室2・3時間目。5年生の「防災教室」です。区役所の担当の方々に来ていただき、地震や津波のとき、台風のとき、どんな被害が起きると予測されるか、どう対処するかを学習しました。海抜0m以下のこの地域では、津波が来た時の水かさはどのあたりまで来るのか、考えられるリアルな映像も見せられ、自分事として考えることができたようです。 自分の身を守る、情報を確認する、一人でなく信頼できる大人と行動する、これらの大切さをこの教室で学ぶことができました。最後に、プリントで確認した「我が家の避難計画」を作っておくことも、重要なことと理解できたようでした。 今日の朝会月曜の朝。放送室から朝会の中継です。 校長先生のお話しの後、この夏休みにあった陸上の大会で、素晴らしい成績をおさめた子どもたちの披露がありました。 看護当番の先生からは、8・9月の生活目標についてのお話しです。 今回は「時間を守ろう」です。そして前半の目標は、「チャイムの合図を守ろう」です。 気を付けて、しっかり守るようにしましょう。 |
|