☆★☆ 華道体験・茶道体験・職場体験・進路説明会・面接講座でお世話になりました皆さま 東中生のためにありがとうございました 11月の主な行事は次の通りです 〜19日(火)3年:進路懇談 20日(水)〜22日(金) 期末テスト 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援を引き続きよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

研究授業・研究協議(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東中の先生方が、7つのグループに分かれて授業を参観し、研究協議をします。
その研究協議では、Teamsを活用しつつ、教科の壁を越えて、より良い授業づくりに向けて、活発な意見交換が行われました。今日の成果は、明日からの授業づくりに活かされ、東中生に還元されます。
本日、東中学校にお越しいただきました皆さま、ありがとうございました。

研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限は研究授業。先生方が、事前に練りに練った7つの研究授業を展開しました。この日のために、大阪教育大学の先生、大阪市教育委員会より、教育センター所長をはじめスクールアドバイザー、各教科担当の指導主事の先生方にお越しいただき、貴重な、そして、示唆に富むご指導・ご助言をいただきました。ありがとうございました。授業づくりには、準備に時間をかけることが欠かせません。東中学校では、若い先生も、中堅の先生も、ベテランの先生も授業づくりを大切にしています。

保健体育科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の保健体育科の授業です。男子は走り幅跳びの記録測定、女子は体育館で跳び箱のテストです。飛び箱のテストでは、着地を決めて「はい、ポーズ!」。走り幅跳びでは、自分の記録を更新していきましょう!

英語科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語科の授業の様子です。3年間、このお二人の先生が、英語の授業を担当しています。生徒との良い関係が、教室の良い空気に表れているようです。ICT・プロジェクターを使っての説明の時間、ジェスチャーに合わせて英語で作文をつくる時間など、創意工夫した授業が展開されています。

本日の給食【9月27日(水)】〜10月の献立表を掲載します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食では年に一回登場する 巨峰

子どもたちは、「やったー!!」と喜んで食べていました。

10月の献立表を掲載します。こちらをクリックするとご覧いただけます。

※他校の献立表を誤って掲載してしまいましたので、差し替えました。(9月28日 10時30分)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/27 【5限:金2 6限:研究授業(対象クラスのみ)】
9/29 2年生 英語検定
10/2 3年進路相談(2者懇談)(〜10/31)
10/3 部長会議

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

その他