今日はキラキラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日(金)

制帽を使った振付がとてもかっこいい3年生の練習風景。2時間目の運動場です。
今日は、帽子に加え、色違いのキラキラしたものを持っています。
ポーズを決めるたびに、帽子とそのキラキラが効果を発揮します。
隊形も、また違った展開に。
もう随分と上達してきた子どもたちです。

初めての運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木)

3時間目。2年生が、始めて本校の運動場で運動会の練習です。
これまでは、お隣りの体育館と、運動会会場となる梅香中学校の運動場で、練習をしてきました。広がってもきちんと隊形が取れていたのですが、学校の運動場では初めて。基準が分からず四苦八苦だったそうです。
それでもかわいい笑みを忘れず、元気よく踊っていた子どもたち。
2クラスずつ見合って、お互いの演技に磨きをかける2年生でした。


3つの数のひっ算

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日(木)

2時間目の2年4組です。算数の学習をしています。
黒板には、二けたの3つの数が縦に並べて書かれています。この計算の仕方の学習です。
位をそろえて3段に書いて、一の位から順に計算していきます。十の位にいくつ繰り上がったか、それも入れて次は十の位を計算します。
大丈夫かな。他の人のやっているのを気にしながら、しっかり学習する子どもたちでした。

水溶液を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木)

理科室です。6年2組の子どもたちが何やら実験です。
今日は。さまざまな水溶液をリトマス紙を使って酸性かアルカリ性か、調べるようです。
たくさんのリトマス紙を準備して、スポイトで水溶液を取って、1滴2滴落としてみます。
色が変わるかな。何色が何色に、かな。
用意された水溶液の種類の多さにびっくりです。
楽しみながら、結果を記録していく子どもたちでした。

ここまでだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木)

2時間目。1年生が運動場で運動会の練習です。
運動場に入っていって、決められた隊形になる練習のようです。
先頭さんが号令を聞いて一番前まで走っていきます。真っすぐ前を目指すところを、先生が居る中心に向いて走っていく人がいます。2列目の人は、先頭さんと一定の間隔を開けないといけません。なかなか難しそうです。3列目。ここまでだよ、と先生が手を広げますがどうでしょう。
本番は中学校の運動場。景色がまた変わってしまいます。
練習を積んで、感覚をつかんでくれることでしょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 運動会準備(全学年5時間授業)
9/30 運動会(梅香中学校にて)
10/1 運動会予備日
10/2 代休
10/3 委員会、島屋安全の日
10/4 後期運営委員認証式

学校評価

連絡・お知らせ

学校いじめ防止基本方針