『いのちを守る』学習 〜5年生いのちを守る学習〜「学習しようと動けるようになった。」 自分たちの学びをふりかえった5年生。 いのちを守るためにできたこと、直した方がいいなと思うことをどんどん出し合えます。 すべては、山之内のすべてのみんなの命を守るための学習です。 一歩を『使う』 〜5年生算数〜十歩の長さを三回取り、一歩の平均を求め、歩数を数えれば距離がわかる! 教科書から学び、自分の一歩の長さを求めていきました。 大体3回の長さは似たようになりますが、平均を求めた後、測りたいところの歩数を数えて、長さを求めると…。 「廊下の長さ、97mやったー!」 「えーっ!私は115mだったー!」 誤差が出ます。 「なんでだと思う?」 そう聞くと…。 「数えるときって、がんばっちゃって、いつもよりも大股になった」 「しかもさ、廊下長いから…。」 失敗から学ぶみんな。 そして、平常心でいつも通りに歩くって難しいことを学びました。 9月22日(金)給食献立本日の献立は ●揚げ餃子 ●鶏肉と冬瓜の中華煮 ●二十世紀梨 です。 フッ化物洗口_______4年9月生まれのみんな!おめでとう! 〜9月BDM集会〜もう、5回目の集会で、聴くのも伝えるのも自然にできるようになってきています。 集会後、私のところへ9月生まれの一人がやってきました。 「みんなの前で伝えるのって気持ちがいい。がんばれてスッキリしたぁぁぁ」 そう言って、教室に帰っていきました。 嬉しい瞬間です。 9月生まれのみんな! おめでとう! |