ご参加いただきありがとうございました! |
小学校英語短時間学習の進め方研修1・2・3(1)小学校英語短時間学習の進め方研修1〔歌〕 令和5年8月7日(月曜日)15時〜17時 (2)小学校英語短時間学習の進め方研修2〔絵本〕 令和5年8月8日(火曜日)10時〜12時 (3)小学校英語短時間学習の進め方研修3〔フォニックス〕 令和5年8月7日(月曜日)10時〜12時 令和5年8月8日(火曜日)15時〜17時 2 場所 ・大阪市教育センター 音楽研修室 3 ねらい ・英語教育の学びの連続性について、講義と実技を通して理解し、児童の発達段階に合わせた短時間学習教材(歌・チャンツ)(絵本)(フォニックス)の効果的な活用方法を習得する。 4 内容 ≪講義≫「英語短時間学習の進め方について」 <講師>指導主事 水野 志穂 ・英語短時間学習の効果的な取組方法、児童の発達段階に合わせた教材の活用方法について講義をしました。 ≪実技研修≫「児童の発達段階に合わせた教材の活用」 ・英語短時間学習の教材を使用した活動について、受講者が各自で計画を立て、グループ内で実演した後、教材の活用方法について意見交換をしました。 5 受講者からの声 ・英語の楽しい歌やチャンツ、早口言葉などを教えていただいたので、子どもたちと一緒に歌ってみようと思います。 ・今後の短時間学習や、外国語の授業でも使えるヒントをたくさんいただきました。外国語の授業の中でも絵本の読み聞かせをぜひ取り入れたいと思いました。 ・英語の文字や音に親しむ中で、文字の形や音と文字の規則性について気付かせることが大切だと感じました。フォニックス活動例を積極的に実践し、子どもたちと一緒に発音ながら取り組みたいと思います。 ICT活用研修 Google講師による Google研修 応用編・令和5年8月1日(火曜日)10時から12時 ・令和5年8月9日(水曜日)13時から15時 2 場所 ・大阪市教育センター 5階講義室 3 ねらい ・学習者用端末等のICT機器を効果的に活用した指導方法および児童生徒の情報活用能力(情報モラル教育、プログラミング教育含む)の育成に関する知識、技能を習得する。 4 内容 ≪実技研修≫「Googleアプリを用いて、共同編集の効果的な使い方と、協働的な学びを取り入れた授業づくりについて、機器操作を通して習得する」 <講師> Google講師 ・Googleアプリを用いて、協働的な学びを取り入れた授業づくりについて学んだり、考えたりしながら、共同編集の効果的な使い方や応用的な使い方を習得する実技研修の実施。 5 受講生からの声 ・Googleアプリを中心として非常に分かりやすい研修内容で、2学期からの実践に取り入れていきたいと思います。 ・他教員と交流する場が設けられており、Googleアプリの様々な活用方法を知ることができたので、たくさんの学びがありました。 ・Google講師による Google研修の基礎編の研修から受講しているので、段階を経て学ぶことができ、大変勉強になりました。 ICT活用研修 Google講師による Google研修 基礎編・令和5年7月26日(水曜日)9時から12時 ・令和5年8月7日(月曜日)14時から17時 2 場所 ・大阪市教育センター 5階講義室 3 ねらい ・学習者用端末等のICT機器を効果的に活用した指導方法および児童生徒の情報活用能力(情報モラル教育、プログラミング教育含む)の育成に関する知識、技能を習得する。 4 内容 ≪実技研修≫「Googleアプリの基本的な操作方法を学ぶ」 <講師> Google講師 ・Googleアプリ(Classroom、Formsなど)やGoogleドライブの基本的な活用方法を習得し、授業づくりの際に生かせるような内容を習得する研修の実施。 5 受講生からの声 ・丁寧な説明と実技を通して、Googleアプリには便利な機能がたくさんあるのだと知ることができました。 ・Googleアプリの様々な活用方法を教えていただきました。今後、授業を行う際に取り入れてみたいと思います。 ・Googleアプリについて、操作方法や使い方を分かりやすく教えていただいたので、積極的に活用していきたいと思います。働き方改革にもつながりそうです。 ICT活用研修 Google講師による Google研修 初心者編・令和5年7月25日(火曜日)10時から12時 ・令和5年8月7日(月曜日)10時から12時 2 場所 ・大阪市教育センター 5階講義室 3 ねらい ・学習者用端末等のICT機器を効果的に活用した指導方法および児童生徒の情報活用能力(情報モラル教育、プログラミング教育含む)の育成に関する知識、技能を習得する。 4 内容 ≪実技研修≫「Googleアプリの基本的な操作方法や機能について体験しながら習得する」 <講師> Google講師 ・Googleアプリの基本的な操作方法や機能について解説し、授業で活用できるような内容を習得する実技研修の実施。 5 受講生からの声 ・講師の方の丁寧な説明と手厚いサポートのおかげで、情報機器操作が苦手な自分でも安心して受講することができました。 ・Googleアプリにはこのような機能もあるのか、と驚くような活用方法を教わることができました。大変分かりやすかったです。 ・初心者にも分かりやすい研修内容で、是非、冬季研修会でも開催してほしいです。 ICT活用研修 Sky講師によるテーマ研修3 2学期のICT活用をお助け、単元先取り研修・令和5年8月1日(火曜日)13時30分から15時 2 場所 ・大阪市教育センター 5階講義室 3 ねらい ・学習者用端末等のICT機器を効果的に活用した指導方法および児童生徒の情報活用能力(情報モラル教育、プログラミング教育含む)の育成に関する知識・技能を習得する。 4 内容 ≪実技研修≫「SKYMENU Cloudの役立つ機能の使い方について、2学期の授業事例を通して習得する」 <講師> Sky株式会社インストラクター ・SKYMENU Cloudの様々な役立つ機能について、2学期の授業事例をもとに習得する研修の実施。 5 受講生からの声 ・様々な機能についての説明がとても分かりやすくてよかったです。今後、研修で学んだことを授業で活用していきたいです。ありがとうございました。 ・SKYMENU Cloudでの画面提示や、画像とコメントを組み合わせた発表ノートの活用方法などを教えていただけたので、2学期のICT活用に生かそうと思います。 |
|