4年理科

2023.6.20

4年生は電気のはたらきに
ついて学習しています。

今日はモーターに
電池をつなぎ、動くかどうか
確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショートタイム

2023.6.20

毎週火曜日は
C-NETのラフィー先生が
来られる日です。

今日はドリルタイムの時間に
1年生で学習しました。

みんな英語で話すことに
とても意欲的です。

画像1 画像1

5年理科

2023.6.20

理科の学習では、
ヒトの発生について
学習していました。

学習したことを
動画を視聴して確認
していました。
画像1 画像1

熱中症アラート

2023.6.19

LINEを通じて
環境省の熱中症アラートに
登録できます。

チラシのQRコードを
ご参照ください。

環境省通知「熱中症警戒アラート」

加美北ランド

2023.6.19

運動場と校舎の間の
昔の加美北ランドの土地を
開墾しました。

植物がなにも生えない状態が
続いていましたが、
なんとか緑が広がる場所に
したいと考えています。

50周年で新しくできた
ウッドデッキもうまく
つながるとよいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/6 遠足4年 大泉緑地
遠足1年 長居公園

お知らせ

学校だより

非常変災時の措置について

PC・モバイル端末操作マニュアル

学校協議会

交通安全マップ

カウンセラーだより