いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

メロンが給食に提供されるまでの様子(給食室)

今日の給食でクインシーメロンがでました!

下の写真はメロンを調理する様子です。ただ切り分けるだけでなく、
水で洗ったり、食べやすいように種をかきだしたりしています。

子どもたちが安心しておいしい給食が食べることができるように、
今日は約350名分の準備を3名の調理員で行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 道徳

道徳「さと子の落とし物」
 鍵を失くし、困り果てているさと子の気持ちを理解し、友だちのために頑張ることのよさを感じることを通して、友だちどうし互いに力を合わせ、助け合うことの大切さに気づくことができました。
画像1 画像1

4年生の給食の時間

6月1日(木)の献立は、「かぼちゃのミートグラタン」「鶏肉と野菜のスープ」「クインシーメロン」「おさつパン」「牛乳」です。パンもメロンも人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

全校集会のようす
今日は、なかよし活動班に分かれて「新聞ボール運びゲーム」をしました。
最初に集会委員会がゲーム内容の説明をしました。
どのチームも最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の図画工作科の時間

昨日の学習参観の続きです。画用紙でできた輪っかを組み合わせています。ただの輪っかが球に変わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 ももうさスクール1年
研究授業6時間目 3−1
2年校外学習 2時間目
10/4 ももうさスクール5年
ジャガピースクール
10/5 委員会活動
芝生管理
10/6 修学旅行
PTA給食試食会
10/7 修学旅行